硝酸態窒素窒素成分のうち、硝酸に由来するものを硝酸態窒素という。NO3-Nと表記される。硝酸態窒素が活性汚泥中や処理水中に増加すると、・全窒素増加・pH低下・沈殿槽での汚泥浮上等の問題が発生しやすい。硝酸態窒素は水質検査試験紙により、現場でも簡便に測定出来る。
窒素成分のうち、硝酸に由来するものを硝酸態窒素という。NO3-Nと表記される。硝酸態窒素が活性汚泥中や処理水中に増加すると、・全窒素増加・pH低下・沈殿槽での汚泥浮上等の問題が発生しやすい。硝酸態窒素は水質検査試験紙により、現場でも簡便に測定出来る。
酸化還元電位(ORP)溶液に含まれる成分の酸化力と還元力の差を酸化還元電位(ORP)という。単位はmV。 プラスで大きいほど、酸化されやすい状態、マイナスで大きいほど、還元されやすい状態である。 排水処理の分野では、脱窒槽の嫌気状態を酸化還元電位で確認する。...
散気管散気装置、ディフューザーとも呼ばれる。曝気する際に、気泡を小型化し、酸素溶解効率を高めるための装置。 ・メンブレンタイプ ・多孔質タイプ ・阻流円筒タイプ などのタイプがある。 各タイプとも、酸素溶解効率、圧損、詰まりやすさ、メンテンナンス性、商品寿命などに、一長一短がある...
酸素溶解効率曝気したエアー中の酸素が、曝気液に取り込まれる割合のこと。 酸素溶解効率が低下し、必要な酸素量が曝気液に供給出来なくなると、酸素不足による弊害が出る。 他の条件が同じであれば、曝気した泡のサイズが小さいほど、酸素溶解効率は増加する。...
Comments