グラム陽性の細菌のうち、菌糸を形成するものを、慣用的に放線菌という。活性汚泥中に繁殖しやすい放線菌としては、ノカルディアやマイクロスリックスがある。
発泡が激しい場合には、
・曝気槽から泡が溢れる。
・沈殿槽からスカムが越流し、処理水のSS、BOD悪化。
・沈殿槽に長期間滞留しているスカムから悪臭や虫が発生。
などの問題も発生する。
放線菌が繁殖しやすい条件としては、
・排水の油分や、各種炭水化物の濃度が高い。
・乳業系の排水。
・栄養塩が偏っている。(窒素、リン、その他微量元素が少ない)
・DOが高い。
・MBR(膜分離活性汚泥法)
等がある。
放線菌の泡は、ミコール酸という疎水性物質による。色は茶褐色で、粘度が高く、消泡は困難である。水をかけてもほとんど消泡できない。一般的な消泡剤では消泡できない場合が多いが、一部の消泡剤では、消泡可能である。放線菌向けの消泡剤選定については、水処理薬剤メーカーに相談すると良い。
Bình luận